久々の水曜・農でしょうの
投稿になりました。
今日の作業は白菜の収穫と保存
これから作業開始です。
ふるさとセンターに集合して
いざ白菜畑へGOGO~
広いです!!!
白菜をザクザク切り離し
軽トラへ搬入!!
すぐに軽トラは
白菜でいっぱいに
途中、白菜畑から大根を発見!(^^)!
いい笑顔!
うれしそうです♪♪♪
作業は着々と進んで行きます。
ワイワイ言いながらの作業
楽しいです
えっ!!!
ワイワイ言ってるのは
女性人だけ?
そうかもしれません(笑)(^_^;)
でもいいです
収穫って
幸せな気持ちになります。
小さい白菜さん達は雪の中で春を待ちます
軽トラで運ばれた白菜は
新聞紙にひとつづつ包み保管します。
今から白菜漬けやキムチになります。
白菜を処理中
歌いながら楽しく♪♪♪~
替歌の鼻歌を歌い
ギャグ大会をしながら~
お昼はシェフ
めぐちゃんの賄いです。
サラダ
村上さんの奥さん作
白菜の古漬けの煮物
おいしくて帰りに
お土産で頂きました
千晶畑の紫の白菜
アントシアニンたっぷり
千晶畑の無農薬野菜は
飲食店への
販売も行ってます
キノコと白菜のラーメン
ナメコと白菜のおすまし
出しはほとんど入らず
ナメコからいい味がでてます
野菜たっぷりパスタ
生ハムのピザ
スモークチーズとキノコのピザ
シェフのめぐちゃん
本日の料理の
説明をしてくれてます
暖炉が暖かいので
昼食後動けなくなります(笑)
帰りに千晶畑の
お野菜を頂きました
嬉しかったです
山に行くと
小さい拘りがなくなり
心がリフレッシュします
今日も感謝と
自然を愛する心で・・・
下記 にほんブログ村 タグ に
1日1回のクリック協力
ぽちっとクリックお願いします<m(__)m>