久々の水曜・農でしょう
今回はNPO法人白木峰を愛する会
代表理事の奥田さんが
企画をしてくれました
(^_^)/~
この日は雨
雨ですがカッパ着て
ワクワク
どんな山菜が採れるか
楽しみです。

話をしながら楽しく
ワイワイ話すので
クマよけいらないかも
って誰か言っててなァ(笑)

途中、山の事に詳しい
せっちゃんに
植物の事、山野草や花の事
たくさん教えてもらいました
誰にも見られる事なく
山でひっそりと咲く花の
愛しさ、強さ
私もこんな女性になれたらなー
なんて思います

シャク カンゾウ

コゴミ

本日の収穫
行者ニンニク、菜の花は
村上理事長より
持ってっていいよと
許可を頂きましたので
摘ませて頂きました
しいたけは2年前の
水曜・農で植菌をして
村上理事長より頂きました
こんなに成長してるとは
思いませんでした
(*^。^*)

山菜を採り終えた後
ふるさとセンターに行き
恵美シェフの
山菜イタリアンランチを
頂きました
前菜のサラダ
美味しい春の山菜イタリアンと農援隊活動(イベント告知あり)
平成 30 年 4 月 18日
農援隊のお手伝いをさせて頂きました。
9時30分にふるさとセンターに到着
久々のジェラシックコースを満喫しました
[caption id="attachment_19690" align="aligncenter" width="640"]
ふるさとセンターに到着するとハルが






下記 にほんブログ村 タグ に
1日1回のクリック協力
ぽちっとクリックお願いします<m(__)m>
第30回 大長谷紅葉そば祭り
下記 にほんブログ村 タグ に
1日1回のクリック協力
ぽちっとクリックお願いします<m(__)m>