大長谷の山菜、地場もん屋にて販売開始しました
第一段は、早春の山菜
フキノトウ と 葉ワサビ
フキノトウ
葉ワサビ (センナ)
白菜キムチ
新たに漬け込みました
総曲輪地場もん屋に起こしの際は、
是非お買い上げお願いします
...地場もん屋関係のお知らせ
大長谷の山菜、地場もん屋にて販売開始しました
第一段は、早春の山菜
フキノトウ と 葉ワサビ
フキノトウ
葉ワサビ (センナ)
白菜キムチ
新たに漬け込みました
総曲輪地場もん屋に起こしの際は、
是非お買い上げお願いします
...下記 にほんブログ村 タグ に
1日1回のクリック協力
ぽちっとクリックお願いします<m(__)m>
大長谷ふるさとセンターで、あまーい白菜販売中
このブログを読んだ皆さん、
冬の大長谷で甘い白菜を格安でお買い上げしませんか?(●^o^●)
値段は、・・・・本当に安くブログでは書けません
120円~200円
この価格よりぐーんとお安くなっています
下記 にほんブログ村 タグ に
1日1回のクリック協力
ぽちっとクリックお願いします<m(__)m>
収穫前のトウモロコシ畑
下の葉まで青々しているのが特徴です
収穫作業
トウモロコシを触って、適期なものだけを摘み取っています
収穫された直後のトウモロコシ
大きさや害虫のないものを選別
地場もん屋総本店(富山市総曲輪)
販売されたトウモロコシ
購入されているお客さんの様子