ながたん農援隊メンバー有志 イベントのお知らせ
先日ある人から、ながたん農援隊が何者なのか解らなかった
名前が堅すぎるなどの意見をくださいました。
ながたん農援隊は、決して変な集団ではありませんよ~
皆さん普段は、お仕事しています
母体であるNPO大長谷村づくり協議会は、
・富山県より、県立自然公園白木・水無自然公園である
21世紀の森の委託管理を受けています。
・富山市より、杉ヶ平キャンプ場、白木峰山麓交流施設(大長谷温泉)
白木峰山麓クラインガルテンの委託管理を受けています。
続きを読む
水曜・農でしょう
日 付 :6月26日(水)
内 容 :ゆるーく畑のお手伝い
時 間 :参加者の来れる時間(9時~10時くらい)
集合場所:大長谷ふるさとセンター
内 容 :ながたん農援隊員K谷さん・M井さんらが
ゆる―く畑のお手伝い(現在ながたん農援隊参加者4名)
参加料:基本ただ(昼食代は自己負担)
天ノ川を肉眼で見てよう
日 付 :6月29日(土)
内 容 :ゆるーく夜空を観察します
時 間 :19:30~21:00
集合場所:杉ヶ平キャンプ場
担 当 :ながたん農援隊員H瀬さんが窓口
参加料:1000円(温泉代含む)
※集合時間までに夕ご飯を済ませてください
雨天の場合は、
座学 「夜空について」
時 間 :19:30~21:00
集合場所:杉ヶ平キャンプ場
担 当 :ながたん農援隊員H瀬さんが窓口
[講師]富山県天文学会会長 濱谷輝夫
白木峰山野草観賞会
日 付 :7月6日(土)
内 容 :ゆるーく白木峰でニッコウキスゲ他山野草を観察します
時 間 :8:00~15:00
集合場所:
担 当 :ながたん農援隊員K下さんが窓口
参加料 :無料(大長谷温泉から白木8合目までの自動車代は別途)
持ち物 :お弁当、登山の出来る服装
[講師]元富山県生涯学習カレッジ 自由塾教授 橋本節子
ラベンダー摘み取り作業
日 付 :7月上旬から下旬の天気がよい日
※朝露や雨が花についているとオイル摘出出来ないので。
内 容 :わいわいとゆるーくラベンダーの摘み取り
時 間 :9:30~15:00
集合場所:川村ラベンダーファーム
担 当 :稲垣
参加料 :無料(1人1品おかず持参で、参加者の皆さんとおすそわけ)
持ち物 :お弁当、ラベンダーを刈り取り出来る農作業服
料理苦手な男性陣、デザートでも大歓迎
これ以外に普段でも大長谷に出かけよう。草刈りが待っているよ
ながたん農援隊 稲垣(●^o^●)
...