日本300名山 ・ 白木水無県立自然公園
6月1日から11月初旬までは、8合目まで、自動車で可能
【名前の由来】
山頂付近は、ブナ林の群生となっている。山頂付近にあるブナ林の群生、ブナの木肌が、白く、山が白く見えたことから、白い木の峰=白木峰と名付けられた。
【トイレ】
8合目駐車場と、山頂手前にある山小屋に、循環型水洗トイレを完備
【山登り】
創楽 富山の山 白木峰を参照(●^o^●)
白木峰8合目付近の紅葉
山頂から、富山市を望む
夏の浮島
山頂から立山連峰
7月の山頂 ニッコウキスゲの群生
山頂は、緩やかな草原が広がっている